top of page
page top.png

「横浜市秋季大会」2回戦

本日は、「8連覇」をかけた横浜市秋季大会の2回戦が岸根公園野球場にて行われました。


相手は中区代表の「本牧中学校」でした。



先攻の横浜隼人は初回、死球と2つのエラーで1点を先制します。


しかしその後は、本牧中の二人の好投手の継投に対し、なかなかチャンスすらも作れず追加点を奪えません。


そして1-0のまま試合は最終回へ…。


最後のバッターをレフトフライに抑え、辛うじての勝利でベスト8進出となりました。



終わってみれば本牧中3安打に対して、横浜隼人はなんとノーヒットでした。

(試合時間は僅か65分)


それでも先発した上島投手(大和町バンビーズ出身2年)が3回、2番手の仙水投手(元ベイスターズJr.比々多少年野球部出身1年)が4回をそれぞれ粘り強く投げ、内野外野ともに好プレーが続いて、相手打線をゼロに封じたことは、大変立派だったと思います。



聞くと本牧中はスタメン9名のうち7名が1年生とのことでした。

1年後の新チームでも、間違いなくライバルとなる大変素晴らしいチームでした。



市大会の今後の予定は次の通りです。


■準々決勝

11月3日(金)

@清水ケ丘公園

11:30PB


■準決勝

11月4日(土)

@俣野公園横浜薬大スタジアム

11:30PB


■決勝戦

11月11日(土)

@俣野公園横浜薬大スタジアム

9:30PB



本日も多くの保護者の方々が応援とサポートに駆けつけてくださいました。

ご提供いただいた写真をご紹介いたします。


ree

イニング間の

ミーティングの様子


ree

先発し3回を1安打

無四球無失点

上島投手

(大和町バンビーズ出身2年)


ree

4イニング無失点

仙水投手

(元ベイスターズJr.比々多少年野球部出身1年)


ree

元気よく応援する

ベンチ外の部員たち


ree

この日はスタメン出場

好守で勝利に貢献した

一ノ瀬選手

(町田ツインズ出身2年)


ree

同じく好守で活躍した

武藤選手

(藤沢遠藤少年野球クラブ出身1年)

 
 
 

Comments


bottom of page