top of page
page top.png

横浜市大会準々決勝【動画あり】

本日は、横浜市春季大会ベスト4をかけた準々決勝が、神奈川の野球の聖地と呼ばれる「サーティーフォー保土ヶ谷球場」にて行われました。


この「本牧中」との試合は、過去4試合とは異なり、最後の最後までハラハラドキドキするような展開となりました。



先攻の横浜隼人は初回、2番の佐々木選手(上瀬谷タイガース出身3年)が2ベースヒットを放ち、2死2塁とすると、昨日の5回戦で特大アーチを放っている正田選手(元ベイスターズJr.瀬谷ライダーズ出身3年)がレフト前へ先制タイムリーを放ちます。


4回表には先頭の早川選手(元宮ファイターズ出身3年)がラッキーな死球で出塁すると、送りバントと進塁打、四球などで2死ながら2塁まで進むと、バッテリーエラーにより貴重な追加点を奪います。



しかしその裏、ヒットと四球などで2死1・3塁とすると、1塁ランナーが挟まれている間に本盗を決められてしまい1点を返されます。


なんとか追加点を奪いたい横浜隼人は、5回、6回と走者を出しながらも得点には至りません。



すると6回裏、2死ランナー無しから打ち取った外野フライを落球、そして打ち取った内野ゴロを悪送球と、らしくないプレーが続いてしまい、2-2の同点に追いつかれてしまいます。



それでも7回表、1死から佐々木選手がヒットで出塁すると、続く西宮キャプテン(山手メイツ出場3年)が詰まりながら振り抜いた打球がレフトへのポテンヒットとなり、スタートを切っていた佐々木選手が一気にホームイン、3-2と勝ち越しに成功します。



そして7回裏、四球を許し2死2塁、一打同点の場面となりますが、最後のバッターを空振り三振に打ち取り、3-2でゲームセット、辛くもベスト4、準決勝進出となりました。


この試合は先発の大沢投手(元ベイスターズJr.瀬谷ライダーズ出身3年)が5回を被安打2、無四球での1失点、後半2回を佐々木投手が被安打0の1四球、自責点0と、ともに素晴らしい好投を披露してくれました。



本牧中は、バッテリーを中心にとても粘り強く、まとまりのある素晴らしいチームでした。


本日の苦しい試合展開は、また準決勝に必ず活かされることと思います。


選手の皆さん、お疲れ様でした。



市大会準決勝は、明後日6日(土)、本日と同じく「サーティーフォー保土ヶ谷球場」にて9時30分開始予定で、相手は「富岡中学校」です。



市大会とは別に、明日と明後日には「KBあじさいリーグ」が予定されています。

(神奈川8チームで2日間を戦い、優勝チームは岩手県で開催される全国大会に出場)


しかし本日の市大会で勝利した横浜隼人は、6日の試合が重なってしまうため、「あじさい」のほうには1年生のみで挑むことになります。


過去2年も、同じく1年生のみで参加していますが、各地域の3年生選抜チームなどばかりが出場する「あじさい」において、昨年は1年生チームで見事に1勝を挙げています。


23名もの優秀な1年生が入部した今年も、なんとか食らいついていけるように、頑張ってほしいと思います。



本日は、もう一つ嬉しいご報告があります。

横浜隼人中学野球部の兄貴分として、横浜隼人高校硬式野球部の存在がありますが、実は横浜隼人高校には「軟式野球部」もあり、むしろ中学野球部出身者は「軟式」のほうに進む生徒のほうが多く、たくさんの先輩たちが活躍しています。


その軟式野球部は本日、神奈川県大会の準決勝で勝利し、見事に関東大会への出場権を手にしました。


本家、硬式野球部のほうは明日が関東出場をかけた準決勝、この素晴らしい流れに中学野球部も便乗できるように、また明後日に向けてしっかりと準備をしてほしいと思います。



さて、本日も大変多くの保護者の方々が応援とサポートに駆けつけてくださいました。

ご提供いただいた写真の一部を掲載いたします。


ree

1・2年生の

スタンドの大応援


ree

背番号12番の2年生ながら

1番打者に定着し

毎試合鋭い打球を放っている

梶本選手

(瀬谷ライダーズ出身2年)


ree

昨日の先制ホームランに続いて

この日は先制タイムリー

正田選手

(元ベイスターズJr.瀬谷ライダーズ出身3年)


ree

先発し好投した

大沢投手

(元ベイスターズJr.瀬谷ライダーズ出身3年)


ree

7回に勝ち越しのタイムリーを放った

西宮キャプテン

(山手メイツ出場3年)


ree

ピンチでマウンドに集まる

選手たち


ree

毎試合好守でチームを救っている

ショートの早川選手

(元宮ファイターズ出身3年)


ree

この試合は抑えとして

2イニング自責点0

佐々木投手

(上瀬谷タイガース出身3年)


ree

最後の打者を

空振り三振に打ち取り

雄叫びを上げる佐々木投手



■以下、動画が3つあります。

試合前サイキングアップの様子

今日からバージョンアップ


試合終了の瞬間


高校軟式

関東出場決定の瞬間

(相模原球場)

 
 
 

Comentarios


bottom of page