本日は、新チーム(1・2年生)の「瀬谷区秋季大会」が行われました。 この大会は瀬谷区の6校を、3チームずつ、会場の関係で「南瀬谷ブロック」と「下瀬谷ブロック」に分けて総当たり戦で順位を決め、それぞれ1位と2位の合計4チームで、準決勝と決勝戦をトーナメントで行うというルールになっています。 <南瀬谷ブロック> ・南瀬谷中学 ・瀬谷中学 ・横浜隼人中学 <下瀬谷ブロック> ・下瀬谷中学 ・原中学 ・東野中学 「南瀬谷ブロック」第1試合は、「南瀬谷中学」が「瀬谷中学」を9-2の6回コールドで破りました。 第2試合から登場の横浜隼人はまず「瀬谷中学」と対戦しました。 新チームのキャプテン玉井選手(2年生)は、ジャンケンに勝って後攻を選択します。 この試合に先発した大型本格右腕、秋山投手は、力で押すストレート中心のピッチングで、瀬谷中打線に得点を許しません。 一方の瀬谷中学の投手も、隼人打線にヒットを許さず、5回まで両チーム無得点となりました。 この息詰まる投手戦の均衡を破ったのは6回裏の横浜隼人でした。 先頭の8番打者に代打として送られた1年生の古庄選手が、ラッキーな死球で出塁すると、いきなり初球から盗塁に成功します。 続く9番の桑原選手(2年生)が完璧な送りバントを決め、1死3塁とします。 そして1番の中川選手(1年生)が初球に見事なヒットエンドランを決め、ついにスコアボードに待望の「1」が刻まれます。 最終回となる7回表、1死3塁という大ピンチを招きますが、今日の秋山投手は落ち着いていました。 9番打者を高めのストレートで空振り三振。 1番打者をショートゴロに仕留め、1-0でゲームセット。 大事な初戦を、見事に勝利しました。 「瀬谷中学」は1ヵ月前の「文部科学大臣杯瀬谷区予選」(今大会と同じ1・2年生の大会)で横浜隼人にコールド勝ちし、その勢いのままに優勝しているチームです。しかしながら本日の秋季大会では、南瀬谷と横浜隼人に2連敗となり、この時点で予選敗退が決定しました。この結果が瀬谷区の激戦ぶりを物語っているのではないでしょうか。 という訳で、続けて行われる第3試合の「横浜隼人」と「南瀬谷」の勝者が1位通過、敗者が2位通過ということになります。 さてその第3試合、またしてもジャンケンに勝って後攻の横浜隼人。 (ジャンケンの強さは、3年生の宮地キャプテンからしっかりと受け継いでいるようです。) 1回表、ヒットと四球で無死1・2塁のピンチを招くと、続く3番打者に左中間を破る2ベースヒットを打たれ、1点を先制されてしまいます。 2回から登板したしたサウスポー掛川投手が、6イニングを無四球無失点の完璧なリリーフをし、サード石川選手、ショート桑原選手、セカンド大島選手の内野陣が何度も好プレーを見せるなど、守備面では良いところばかりでしたが、最後まで南瀬谷中学の投手を打ち崩すことができず、散発の4安打に終わり、残念ながらそのまま0-1で悔しい敗戦となりました。 南瀬谷中学は夏の「市総体」ベスト4のレギュラーメンバーが4名も残っており、さすがの実力校でした。 これで予選2位通過となった横浜隼人は、来週の準決勝で、反対側「下瀬谷ブロック」1位通過の「原中学」と戦うことになります。 詳細は次の通りです。 【日付】 平成29年9月3日(日) 【会場】 下瀬谷中学校 【試合予定】 ・ 8:30~準決勝 南瀬谷 vs 下瀬谷 ・10:30~準決勝 横浜隼人vs 原 ・12:30~決勝戦 来週はぜひ準決勝で「原」に勝ち、決勝戦で「南瀬谷」にリベンジできるよう、選手の皆さんにはしっかりと準備をして挑んでほしいと思います。 本日の試合の写真を以下に掲載します。
まずは「瀬谷」戦の様子です↓↓↓
完封勝利の秋山投手
盗塁を決め決勝点を踏んだ
古庄選手
送りバントを決めた
桑原選手
エンドランを決めた中川選手を
笑顔で迎えるベンチ
7回表1死3塁のピンチで
マウンドに集まる選手たち
勝利に喜ぶ隼人健児たち
続いて「南瀬谷」戦の様子↓↓↓
6イニングを
無四球無失点の掛川投手
再三に渡る好プレーを見せた
サード石川選手
ジャンケン2連勝の
玉井キャプテン
応援に駆けつけてくれた
3年生たち
写真は保護者様のご提供です。
本日もありがとうございました。