昨日、3月11日(日)、横浜隼人中学校野球部は「中央スポーツ杯」の決勝進出をかけた準決勝を戦いました。 会場は東京都武蔵村山市にある「雷塚公園野球場」、対戦相手は東京都の強豪私学「日大豊山中学」でした。 ジャンケンに勝って後攻を選んだ横浜隼人ですが、1回表、いきなり無死2・3塁というピンチを迎えます。 3番打者をセカンドフライに打ち取り、続く4番打者も2球で簡単に2ストライクに追い込みましたが、3球目にストレートが甘く入ってしまいセンターオーバーの2ベースヒットで2点を先制されます。 その裏の横浜隼人の攻撃、先頭の南選手(1年)が三塁手のグラブを弾く痛烈な強襲ヒットで出塁し、その後、盗塁と進塁打で1死3塁とすると、3番玉井選手(2年)がスクイズを決めて1-2と1点差となります。 3回の攻撃でも先頭の南選手が四球で出塁しましたが、ここは盗塁失敗で得点に繋がりません。 そして迎えた4回表の守り、1死1・3塁から二盗阻止を試みた送球が野手のグラブを弾いてしまい、この間に3塁ランナーがホームインし1点、さらに直後にも内野手にミスがあり、この回2点を追加され1-4、さらに5回表にも1死2塁から2ベースヒットを打たれ1-5となります。 なんとか反撃したい横浜隼人は6回裏、この回も先頭で打席に立った南選手が四球で出塁し、続く掛川選手(2年)がレフト前ヒットで繋ぎ、無死1・2塁とします。 そして3番玉井選手の初球、バスターエンドランを仕掛けると、打球は投手前の高いバウンドとなり、その1塁送球の間に2塁ランナーの南選手が一気にホームへ生還し、2-5とします。 しかし7回表にも日大豊山に3連打などで2点を奪われ2-7とまたもその差を広げられます。 最終回となる7回裏の横浜隼人は、2死から8番の石川晴基選手(2年)がこの日3安打目となる2ベースヒットを放ちますが、後続が倒れてしまい、2-7での敗戦となりました。 この冬、快進撃を続け優勝を目指した「中央スポーツ杯」でしたが、最終結果はベスト4で終わってしまいました。 日大豊山は、投手力に加え、走攻守、すべてにおいてハイレベルであり、管理人がこれまで見てきたチームの中でもトップレベルのチームであると感じました。 しかし、それでも横浜隼人は、守備のミス等が無ければ、もっとロースコアの接戦に持ち込めたはずです。 結果的には5点差を付けられての敗戦となってしまいましたが、このようなトップレベルのチームと公式戦で戦うことができたことは、チームにとって、非常に貴重な経験になったと思います。 この経験を必ず春、夏の大会に活かしてほしいと思います。 さて、今週末18日(日)には瀬谷区の春季大会が行われます。 春の「区大会」は、その後の「市大会」とは関係ありませんが、「南瀬谷」や「瀬谷」、「原」など実力が拮抗した区内のライバル校が揃っており、負けられない大会です。 今大会は抽選により、横浜隼人は「下瀬谷」と「東野」の勝者との準決勝からの戦いとなります。 4月から始まる「市大会」に向けて、是非ともこの区大会で優勝して勢いをつけたいところです。 準決勝の詳細は次の通りです。 【日付】3月18日(日) 【時間】14:30プレイボール予定 (第4試合のため遅れる可能性あり) 【会場】横浜市立南瀬谷中学校 最後に昨日の試合の写真を掲載させて頂きます。
前日の送別会で3年生の保護者から贈呈された横断幕
先発した秋山投手(2年)
リリーフした掛川投手(2年)
1番打者として3出塁の南選手(1年)
2度の得点に絡んだ
玉井キャプテン(2年)
5番セカンド荒井選手(2年)
8番ながら好投手から3安打の
石川(晴)選手(2年)
7番ショート桑原選手(2年)
6番レフト三井選手
9番センター道本選手(2年)
途中からレフトに入った柳下選手(1年)
代打出場の山田選手(2年)
セカンドの守備に入る大島選手(2年)
ピンチでマウンドに集まる
内野陣とバッテリー