本日は春季横浜市大会の4回戦が行われました。 3回戦までは、各中学校のグランドで行われましたが、本日の4回戦の会場は「新杉田公園野球場」でした。 その対戦相手は、3回戦で名門「荏田南中学校」を12-8という乱打戦で下した、強打が自慢の「日吉台中学校」でした。 ジャンケンに勝って後攻の横浜隼人、本日の先発ピッチャーは左のエース、背番号10の掛川投手(3年)でした。 掛川投手は初回、日吉台の上位打線を三者凡退に打ち取る完璧な立ち上がりを見せます。 日吉台の先発投手も、小柄ながらキレのあるストレートと変化球を投げ分ける好投手で、1回裏の横浜隼人は三者三振に倒れてしまいます。 そして2回表の守備、この試合最大の分岐点を迎えることになります。 先頭の4番打者を平凡なショートゴロに打ち取ったかと思われましたが、ショートの送球が乱れて1塁セーフ、続く5番打者にフルカウントから2球ファールで粘られて四球を与えてしまい、無死1・2塁とします。 隼人ベンチからは「こうなったら1点はOKだ!慌てずアウトカウントを1つ取るぞ!」という声が出ます。 勝敗を分けたのは、迎えた6番打者が定石通りに転がした送りバントに対する横浜隼人の守備でした。 このバントを掛川投手が処理し、指示通りに無理せず打者走者のアウトを試みて1塁へ投げましたが、二塁手のベースカバーが遅れてしまい、この送球がライト方向へ転がります。 これを処理しようとしたライトでしたが、芝生の切れ目でバウンドがイレギュラーしたこともあって後逸してしまい、この間に走者2名が還ります。 さらにライトからの返球も逸れてしまい、そのボールは3塁ベンチに飛び込みボールデッドとなり、なんとなんと打者走者までもがホームイン…。 ほんの一瞬にして、言わば「スリーラン送りバント」のような形で一挙に3点を失ってしまいます。 なんとか反撃した横浜隼人は、4回に玉井選手(3年)の内野安打と相手バッテリーのミスなどで1点を返すことに成功しますが、日吉台の好投手に対し、それ以降は得点を奪えません。 2点ビハインドのまま迎えた7回、先頭の秋山選手が右中間への2ベースヒットでチャンスを作りますが、後が続かず、最後のバッターがファーストゴロに倒れ、ゲームセットとなってしまいました。 結局2回の3点が最後まで大きく響きました。 終わってみれば、先発して7回を投げ切った掛川投手は、強打の日吉台打線を相手に、なんと最後まで「ノーヒットピッチング」でした。 ヒットを1本も許さずに1-3での敗戦…。なんとも悔いが残る結果となりました。 一冬の間、ずっと目指してきた「春の市大会優勝」(全軟出場)という目標は、その遥か手前で崩れ、達成することができませんでした。 …しかし、横浜隼人に落ち込んでいる暇などありません。 春の市大会では敗れましたが、次は来週5月4日、5日の二日間で行われる「KBあじさいリーグ」が目の前に迫っています。 この大会は、神奈川県の参加チームこそ6チームしかありませんが、その頂点に立てば即、全国という重要な大会です。 市大会の悔しさを是非ともこの「あじさい」に全力でぶつけてほしいと思います。 …その前に、明日は「相模原市立大野北中学校」グランドにて「相模原市立相陽中学校」と変則Wヘッダーで練習試合が行われます。 またその様子をこちらでご紹介できたらと思います。 なお、新入生を含め45名の大所帯となったチームは、外部で練習試合の場合には2班に分かれ、試合に行かないメンバーは学校で練習という形を取ります。 本日の試合も保護者の方が写真を提供してくださいましたので、少しですが掲載させて頂きます。
ベンチで監督の指示を聞く選手たち
ピンチでマウンドに集まる内野陣
1点を返した場面(得点は玉井選手)
最後のバッターがファーストゴロに倒れゲームセット
応援してくださった保護者に挨拶をする選手たち
・・・ 「あじさい」と「夏」に、
この悔しさを晴らせるようにガンバレ!!