昨日の予選リーグを見事に2連勝で飾り「TOKYO SUMMER OPEN 2018」決勝トーナメントへの進出を決めた3年生チームは本日、「日大豊山高校グランド」にて準決勝に挑みました。 準決勝の相手は、埼玉県全域から優秀な選手を集めて構成された、前年度優勝の「埼玉スーパースターズ」でした。 横浜隼人の先発は技巧派サウスポー柳田投手でした。 その柳田投手は1回表に、いきなり1死1・3塁のピンチを迎えますが、相手のスクイズ失敗などに助けられ無失点で切り抜けます。 しかし2回表に、ヒットとバントヒットなどで無死満塁のピンチを迎えると、犠牲フライとタイムリーヒットなどで3点を奪われます。 なんとか反撃したい横浜隼人ですが、相手投手の力強い速球に対し、3回までノーヒットに抑えられてしまいます。 4回裏には玉井選手がチーム初となるレフト前へのクリーンヒットを放つも得点には結び付きません。 3回からエース掛川投手が好投しますが、5回表には1点を加えられてしまい0-4と更に状況は厳しくなります。 5回裏には先頭の山田選手がヒットで出塁しましたが、後が続かず無得点。 6回表には途中出場のセンター大友選手が大飛球をランニングキャッチし、更にショート桑原選手がライナーをダイビングキャッチというビッグプレーが立て続けに飛び出します。 この流れをなんとか攻撃に繋げたい横浜隼人は6回裏、荒井選手が粘って粘って四球を選び、盗塁、進塁打で1死3塁とすると、内野ゴロの間に1点を返します。 しかし、1点止まりで3アウトとなった時点で、大会ルール「90分を超えて新しいイニングに入らない」により、無念の試合終了となってしまいました。 結果は1-4と悔しい形でしたが、相手は「スーパースターズ」の名に相応しい、まるで高校生のようなハイレベル集団でした。 そんな相手に対し横浜隼人は、随所に好プレーが飛び出すなど、素晴らしい粘りを見せてくれました。 今大会、決勝トーナメントに進んだ4チームの中で、単独チームは横浜隼人のみで、その他の3チームは全て「県」および「地域」の選抜チームでした。 3年生のみの僅か15人チームで臨み、初出場での第3位(ベスト4)という結果は、十分に胸を張れる結果だったと思います。 そしてなんと、エース掛川投手が「敢闘賞」という個人賞を受賞しました。 掛川投手は昨日の予選リーグ第1試合で「茨城オール県南」を8回1失点、本日の準決勝では3回からリリーフし、スター軍団を相手に4回を1失点と好投した結果が高く評価されての受賞となりました。 3年生の皆さん、2日間の激闘、本当にお疲れ様でした。そして「ベスト4」に加え掛川投手の「敢闘賞」受賞、本当におめでとうございます。 なお本日は横浜隼人中学校の学園本部「大谷学園」の理事長も応援に駆けつけてくださいました。 理事長からは試合後に「惜しかったけど、雰囲気が良くてとても良いチームですね。これからも応援しています。」という言葉を頂きました。 さて、休む間もなく明後日、7日(火)には「神奈川県私立中学校野球大会」の予選トーナメントが行われます。 この「私学大会」は3年生は希望者のみの参加ですが、1・2年生も合流したメンバーでの挑戦となります。 詳細は次の通りです。 【私学大会予選トーナメントAブロック】 <日付>8月7日(火) <会場>鶴見区「潮田(うしおだ)公園野球場」 <試合予定> 9:30 横浜隼人vs関東学院 11:30 鶴見大附vs山手学院 13:30 ブロック代表決定戦 本日は3年生のみの試合にも関わらず、応援席には2年生の保護者様の姿もありました。 その複数の保護者様より、素敵な写真を多数ご提供頂きましたので、その一部をご紹介させて頂きます。
先発した柳田投手
昨日の予選リーグから3試合
フルイニングでマスクを被った永田選手
セカンドで好守備を見せた大島選手
安定した守備と元気でチームを引っ張った
石川キャプテン
ファインプレーを見せたショート桑原選手
4回にチーム初ヒットを打った玉井選手
途中出場で貴重な四球を選んだ荒井選手
好投手からヒットを放った山田選手
チーム一番の瞬足
代走で出場した土屋選手
ビッグプレーを見せた大友選手
今大会12イニング2失点と
好投したエース掛川投手
3位の表彰を受ける石川キャプテン(右)と
道本副キャプテン(左)
敢闘賞受賞の掛川投手
第3位の記念写真