top of page
page top.png

「中央スポーツ杯」準決勝

後期期末試験のため、しばらく活動がお休みとなっていた野球部ですが、本日は「中央スポーツ杯」の準決勝が、東京都の「東大和南公園野球場」にて行われました。



相手は東京のクラブチーム「クロウズ」でした。



後攻の横浜隼人は1回裏、先頭打者の白鳥颯斗選手(2年)と、2番白鳥拓海選手(2年)の連続ヒットなどでチャンスを作り、2死1・3塁となったところで、1塁走者が挟まれている間に白鳥拓海選手が好判断でホームインし1点を先制します。


更に3回裏、先頭の伊藤選手(2年)のライトの頭上を深々と破る2ベースヒットと、正田選手(1年)のタイムリーで1点を追加し2-0とします。



投げては先発マウンドを託された大沢投手(1年)が、毎回のようにランナーを背負いながらも、ピンチを脱し4回までを無失点に抑えます。



5回表に四球とヒットで無死1・2塁というピンチを迎えたところで、マウンドをエース白鳥拓海投手に託します。


しかし1死2・3塁となったところで相手の2番打者に2点タイムリーを許してしまい2-2の同点とされます。



それでもその裏、横浜隼人は2つの四球を選んでチャンスを作ったところで、またも正田選手がタイムリーヒットを放ち3-2と勝ち越しに成功します。



3-2のまま迎えた最終回、クロウズの下位打線を白鳥拓海投手が3人で打ち取って見事な勝利、「中央スポーツ杯」初の決勝進出となりました。



決勝戦は明日13日(日)、12時30分より西東京市向台運動場にて行われます。



初優勝を目指して、明日も頑張ってほしいと思います。




本日も保護者の方から素敵な写真をご提供いただきましたので、掲載させていただきます。


ree

試合前の円陣


ree

この試合から新調した

チームオリジナルマスク


ree

先発し好投した

大沢投手(1年)


ree

2ベースヒットを放つ

伊藤選手(2年)


ree

ヒットを放つ

中島選手(2年)


ree

不動の1番打者

ヒットを放つ

白鳥颯斗選手(2年)


ree

代打出場

林選手(2年)


ree

終盤に外野の守備につく

佐々木選手(2年)


ree

リリーフ登板した

エース白鳥拓海投手(2年)


ree

2安打2打点で

勝利に大きく貢献した

正田選手(1年)


ree

盗塁を決める

出永キャプテン(2年)


ree

外野の守備につく

新屋敷選手(2年)

 
 
 

コメント


bottom of page