top of page




※記事の続きを読むには記事のタイトルをクリックしてください。
検索


ベイジュニ2名など有能な新入生15名が入学!
昨日の入学式を終え、本日4月9日から野球部新入生の活動がスタートしました。 と言っても本日は、新入生は練習ではなくミーティングでした。 ミーティングでは監督から、野球部員としての心得やチームの約束事などが細かく指導されました。...
管理人
2021年4月9日読了時間: 1分


練習試合「平塚旭陵中」
本日は、平塚市立「旭陵中学校」と同校グランドにて練習試合を行いました。 第1試合は、横浜隼人の先発右腕、守屋投手(3年)が3回パーフェクトピッチングを披露しますが、2番手の白鳥拓海投手(2年)が代わった直後に2点を奪わてしまいます。...
管理人
2021年4月4日読了時間: 1分


練習試合「東鴨居中」
本日は、横浜市立「東鴨居中学校」と同校グランドにて練習試合を行いました。 第1試合、東鴨居のエースピッチャーは、125km/h前後のストレートに多彩な変化球を織り交ぜ、しかもコントロールも良いという、この学年で今まで見てきたピッチャーの中でも突出したハイレベルのピッチャーで...
管理人
2021年3月31日読了時間: 1分
「KB関東オープン」<敢闘賞戦>雨天中止
本日予定されていた「KB関東オープン」の敢闘賞戦は、雨天により中止となりました。
管理人
2021年3月28日読了時間: 1分


「KB関東オープン」初戦
本日は「KB関東オープン」が、南足柄球場にて行われました。 横浜隼人の初戦の相手は、埼玉県代表の「朝霞第一中学校」でした。 ジャンケンに勝って後攻の横浜隼人、先発マウンドは、本職は一塁手ながらもここ最近は投手としての成長が著しい新3年生の守屋投手でした。...
管理人
2021年3月27日読了時間: 2分


高校硬式野球部の春季大会に隼人中出身3名がベンチ入り!
神奈川県の高校野球(硬式)は、明日から各会場に分かれて春季地区予選が行われます。 本日、横浜隼人高校硬式野球部では、そのベンチ入りメンバーの発表が行われました。 横浜隼人高校硬式野球部は、県内でも有数の部員数を誇り、その数は毎年3学年で100名から150名を数えます。...
管理人
2021年3月26日読了時間: 2分


4ヵ月ぶり対外試合!「東海大相模」
本日は、12月下旬以来4ヵ月ぶりとなる対外試合、「東海大相模中学」との練習試合が座間市民球場にて行われました。 第1試合は、高木投手(新3年)、守屋投手(新3年)、白鳥拓海投手(新2年)が継投で2失点と好投すると、攻めては白鳥颯斗選手の3安打を含め先発全員安打となる14安打...
管理人
2021年3月25日読了時間: 1分


「3年生を送る会」が行われました!
本日は、野球部の「3年生を送る会」が行われました。 本来であれば、在校生、卒業生、そして保護者、顧問の全員で食事をしながら3年間を振り返り、その後にはグランドで送別試合を行うという形が恒例ですが、コロナ禍での感染防止のため、食事を伴わず、送別試合もナシの短縮バージョンで実施...
管理人
2021年3月24日読了時間: 2分


有馬投手が「理事長賞」を受賞!【動画あり】
本日、横浜隼人中学校では「卒業式」が行われました。 「緊急事態宣言」の最中ということで、保護者や在校生は参加せず、代表生徒の表彰や卒業証書授与を、各教室に放映するという形式での実施となりました。 その中で、野球部の有馬雅妃選手が「理事長賞」を受賞しました。...
管理人
2021年3月18日読了時間: 1分


「関東オープン本戦」組合せ決定!
「関東オープン本戦」の組合せが決定しました。 コロナ禍の影響で神奈川予選が中止となり、県外チームの参加が少なくなったため、今大会は神奈川8チームは全チームが本戦に出場する形になりました。 詳細は以下の通りです。
管理人
2021年3月15日読了時間: 1分
「瀬谷区春季大会」中止ほか予定
1都3県の緊急事態宣言再延長を受けて、瀬谷区春季大会の中止が決定しました。 なお横浜市春季大会は、今のところ予定通り4月10日(土)からの実施で変更はありません。 3月27日(土)・28日(日)に予定されている「KB関東オープン」も、今のところ実施予定です。...
管理人
2021年3月8日読了時間: 1分


「横浜市春季大会」組合せ決定!
令和3年度「横浜市春季大会」の組合せが決定しました。 この大会は、夏の「全日本少年軟式野球大会」に直結しています。 全国の他の地域では、市→県→地区と険しい道のりを勝ち進んだ代表校だけが出場しますが、横浜市だけは開催地区の特別枠として毎年、春の横浜市優勝校が出場できるのです...
管理人
2021年2月25日読了時間: 2分
「KB関東オープン」について
延期となっていた「KB関東オープン」ですが、今年は県外チームの参加が少ないため、神奈川県予選は行わず、神奈川県の全8チームが本戦に出場することになりました。 本戦は3月27日(土)、28日(日)の二日間で行われます。 組合せの詳細が決まりましたら、改めてお知らせします。
管理人
2021年2月25日読了時間: 1分


「KB関東オープン神奈川予選」延期後の日程と組合せ
1月7日に発出された2度目の緊急事態宣言以降は、横浜隼人の部活動は県のガイドラインに従って平日のみの週3回まで、かつ90分以内という制限の中で活動しています。 よって、緊急事態宣言が解除されるまでは週末の練習試合も全て中止となっています。...
管理人
2021年1月20日読了時間: 1分


「新入部員オリエンテーション」日程確定!
受験生および保護者の皆さま 以前からお伝えしていた野球部の「新入部員オリエンテーション」の日時が確定しましたので、その詳細と、改めて出願時の「志願者情報入力」についてお知らせします。 ■新入部員オリエンテーション 【日 付】令和3年 2月27日(土)...
管理人
2021年1月12日読了時間: 2分


プロ入りの加藤投手が中学生を激励!
皆様、明けましておめでとうございます。 横浜隼人中学校野球部は本日から新年の練習をスタートしました。 練習前に教室でミーティングをしているところに、横浜隼人高校3年生で春から横浜DeNAベイスターズの選手となる加藤大投手が激励の挨拶に来てくれました。...
管理人
2021年1月5日読了時間: 1分
「K-1大会」横浜A予選決勝戦
本日は「K-1大会」横浜A予選の決勝戦が金沢中学校グランドで行われました。 相手は、ここまで3試合を7-0、7-0、8-2という圧倒的な力で勝ち上がってきた鶴見区の「市場中学校」でした。 力強いストレートに加えてカットボールやチェンジアップ、ツーシームといった「ムービングフ...
管理人
2020年12月27日読了時間: 2分


受験生の皆さんへ重要な連絡
少しずつ冬らしい寒さになり、いよいよ受験シーズンが近づいてきました。 昨日の第2回学校説明会およびプレテストは、参加者約100名のうち18名が野球部入部希望者でした。 参加した受験生の皆さん、ありがとうございました。 さて、昨日のプレテスト参加者には直接お伝えしていますが、...
管理人
2020年12月6日読了時間: 2分


山本選手「横浜クラブ」選出!チーム3年連続!
横浜隼人中学校野球部2年生の山本晃希選手が横浜市選抜「横浜クラブ」に選出されました。 「横浜クラブ」は毎年秋季大会終了後にチームを結成し、「関東選抜」「政令指定都市対抗」など夏にかけて全国規模の様々な大会に出場しています。...
管理人
2020年12月3日読了時間: 2分
2021関東オープン神奈川予選組合せ
2021関東オープン神奈川予選の組合せが決定しました。 今大会は、先日の「金太郎杯」に出場した9チームから「秦野クラブ」だけが都合により抜けて8チームの出場となります。 1stステージ、2ndステージを戦い、上位4チームが3月に行われる本戦への出場権を得ることになります。...
管理人
2020年12月1日読了時間: 1分
bottom of page
