top of page





※記事の続きを読むには記事のタイトルをクリックしてください。
検索


練習試合「希望ヶ丘中学」
先週は土曜日が授業日であり、日曜日には顧問向けの審判講習会があったため、試合がありませんでした。 本日は、横浜市立「希望ヶ丘中学校」との練習試合が、同校グランドにて行われました。 「希望ヶ丘中」は、昨秋の市大会初戦で敗戦した相手であり、また「区」は違うものの、横浜隼人の最寄...
管理人
2019年2月24日読了時間: 2分
閲覧数:530回
0件のコメント
「関東OP」組合せ&3月試合予定
2月17日(日)に「関東オープンKB野球大会」の抽選会が行われました。 1月に行われた神奈川県予選では選抜チームばかりの中で奮闘し3位となり、横浜隼人は神奈川第3代表として出場します。 同大会は3月30日(土)、31日(日)の二日間、各道県の予選を勝ち抜いた16チームに...
管理人
2019年2月19日読了時間: 2分
閲覧数:252回
0件のコメント


練習試合「境木中学」
史上最強クラスの寒波が列島を襲った本日、「横浜市立境木中学校」と、同校グランドにて練習試合が行われました。 雪が舞う厳しい寒さの中でのプレイボールとなった第1試合は、田邉、松屋、大根、佐藤、南(敬称略)の、2年生5投手による継投で相手打線を1失点に抑え、攻めては10安...
管理人
2019年2月11日読了時間: 1分
閲覧数:393回
0件のコメント


「関東OP県予選」第3位
本日は、「第8回関東オープンKB野球大会」の「神奈川県予選2次リーグ」が行われました。 先週行われた「1次予選」でブロック1位通過を勝ち取った横浜隼人は本日、1位~3位の順位決定リーグに挑みました。 (会場は「横浜市立大綱中学校」) ...
管理人
2019年1月27日読了時間: 3分
閲覧数:351回
0件のコメント


「関東OP予選1次リーグ」1位通過!
本日は「第8回関東オープンKB野球大会」の「神奈川県予選」が行われました。 今回の県予選の出場チームと組合せは次の通りでした。 【Aブロック】@大神スポーツ広場A面 ・横浜隼人中学 ・横浜K-CLUB(瀬谷中) ・座間クラブ ...
管理人
2019年1月20日読了時間: 3分
閲覧数:516回
0件のコメント


「中央スポーツ杯」予選第3戦結果
昨日「KWB東日本大会」で準優勝を飾った横浜隼人が本日挑んだ試合は「中央スポーツ杯」予選第3戦でした。 「中央スポーツ杯」は、軟式クラブチームと中体連との交流を目的に、東京都のクラブチームが主催している大会です。 ...
管理人
2019年1月14日読了時間: 3分
閲覧数:434回
0件のコメント


「KWB東日本大会」準優勝!
昨日の1・2回戦で快勝した「KWB東日本大会」は本日、東京都内屈指の素晴らしい野球場である「創価高校野球場」にて、準決勝&決勝が行われました。 横浜隼人の準決勝の相手は、前回大会王者の千葉県代表「成田T・S・T」でした。 ...
管理人
2019年1月13日読了時間: 4分
閲覧数:434回
0件のコメント


「KWB東日本大会」準決勝&決勝へ【動画あり】
新年を迎えましたが、試合等が無かったため、記事の更新が滞っておりました。 隼人中学野球部ファンの皆様、本年も何卒よろしくお願い申し上げます。 さて、本日は「KWB東日本中学生野球大会」が行われました。 この大会は東日本の各県の予選を勝ち抜いた16校が「東日本王者...
管理人
2019年1月12日読了時間: 3分
閲覧数:268回
0件のコメント


「中央スポーツ杯」予選第2戦結果
24日(月)に「藤の台」と5-5で第1戦を引き分けた予選リーグ、本日はその第2戦が東京都「瑞穂町立瑞穂中学校」グランドにて行われ、同校と対戦しました。 ジャンケンに勝って後攻の横浜隼人は初回の守り、1死から四球と2本のヒットを許すなど、1点を先制されます。 ...
管理人
2018年12月26日読了時間: 2分
閲覧数:397回
0件のコメント


「中央スポーツ杯」予選第1戦結果
本日は「第15回中央スポーツ旗争奪甲子園大会」(通称「中央スポーツ杯」)の予選リーグ第1試合が行われました。 「中央スポーツ杯」はシーズンオフに東京と神奈川を中心としたクラブチームと中学野球部の交流と強化を図るために行われている、東京都のクラブチームが主催している大会...
管理人
2018年12月24日読了時間: 3分
閲覧数:577回
0件のコメント


「硬式野球部OB会少年野球教室」お手伝い
本日は、「横浜隼人高校硬式野球部OB会主催2018少年野球教室」が横浜隼人高校野球場にて開催されました。 この野球教室は、横浜隼人高校野球部のOBを中心としたプロ野球や社会人野球の経験者の方々を講師として招いて、小学生対象に行われる、15年近く続く恒例イベントです。 ...
管理人
2018年12月23日読了時間: 2分
閲覧数:368回
0件のコメント


練習試合「大森十中」結果&「中スポ杯」予定
本日は10月に続いて、東京の「大田区立大森第十中学」と同校グランドにて練習試合を行いました。 第1試合は7回裏に古庄選手(2年)のサヨナラヒットにより3-2での勝利。 第2試合は、メンバー総入れ替えで挑み1-4での敗戦となりました。 ...
管理人
2018年12月17日読了時間: 1分
閲覧数:276回
0件のコメント


新入部員オリエンテーションのお知らせ
本日は横浜隼人中学校の第2回の説明会が行われました。 説明会の会場には、野球部入部希望の子どもたちの姿もたくさん見られました。 さて、野球部希望の受験生および保護者の方々に重要なお知らせです。 2月上旬の入学試験に合格し、本校への入学が決まった場合、2月16日(土...
管理人
2018年12月8日読了時間: 2分
閲覧数:208回
0件のコメント


「KB金太郎杯」優勝!!
本日は「KB金太郎杯」の準決勝&決勝戦が「立花学園大井総合グランド」にて行われました。 昨日の予選リーグで「清瀬球友会」と「横浜K-CLUB」に連勝し、「優勝」をめざす横浜隼人の準決勝の相手は、今大会で初めて結成された「オール平塚」でした。 ...
管理人
2018年12月2日読了時間: 3分
閲覧数:567回
0件のコメント


「金太郎杯」明日の準決勝&決勝へ!
本日は、3年生が出場できる最後の大会である「KB金太郎杯」の予選リーグが行われました。 横浜隼人は3年生部員16名のうち10名がこの大会に参加しました。 予選リーグは3チームによる総当たり戦を行い、1チームのみが準決勝へと進む形になります。 ...
管理人
2018年12月1日読了時間: 4分
閲覧数:324回
0件のコメント


「K-1大会」3回戦結果&「KB金太郎杯」予定
本日は、「K-1大会」の3回戦が行われました。 一昨日の「汐風杯」の悔しさをぶつけて優勝をめざす横浜隼人の相手は「川崎市立塚越中学」でした。 先攻の横浜隼人は初回、先頭打者の中川キャプテン(2年)が四球で出塁すると、すかさず盗塁を決めるなどして1死3塁とします。...
管理人
2018年11月25日読了時間: 2分
閲覧数:510回
0件のコメント


「汐風杯」準決勝 結果
先週、2連勝した「汐風杯」、本日はその準決勝が「逗子第一運動公園野球場」にて行われました。 準決勝の相手は、新チームの夏季県大会で優勝し、関東大会でも1勝を挙げ、春の「文部科学大臣杯全日本少年春季軟式野球大会」(高校野球で言えば春のセンバツ甲子園)への出場が決まってい...
管理人
2018年11月23日読了時間: 2分
閲覧数:451回
0件のコメント
「K-1大会」時間&会場 再度変更
「K-1大会」の3・4回戦の会場が再度変更になりました。 詳細は以下の通りです。 【日付】11月25日(日) 【会場】相模原市立上溝南中学校 【時間】 08:30 上溝南vs西中原 10:30 隼 人vs塚 越 13:15 勝者同士で4回戦 以上に変更になります。...
管理人
2018年11月23日読了時間: 1分
閲覧数:175回
0件のコメント


南選手が横浜市選抜に選出されました!
横浜市選抜チーム「横浜クラブ」に、南雄大(みなみゆうだい)選手(2年)が選ばれました。 横浜クラブは「横浜の野球を全国No.1に!」を目標に毎年結成されている選抜チームです。 今年も新チームの夏と秋の試合結果をもとに、各区から代表選手3~5名程度を選抜して、そこから更...
管理人
2018年11月21日読了時間: 1分
閲覧数:430回
0件のコメント
「K-1大会」3・4回戦時間変更
「K-1大会」3・4回戦の時間が次の通り変更になり、対戦相手も決定しました。 23日の「汐風杯」の予定も含め、改めてお知らせします。 【23日(金)】「汐風杯」 <会場>逗子第一運動公園野球場 <時間>11:00~準決勝(相模原市立大野北中) ...
管理人
2018年11月21日読了時間: 1分
閲覧数:98回
0件のコメント
bottom of page