top of page





※記事の続きを読むには記事のタイトルをクリックしてください。
検索


練習試合「塚越中」「左近山中」
本日は、「川崎市立塚越中学校」と、「横浜市立左近山中学校」の2カ所に分かれて、それぞれ練習試合が行われました。 それぞれ結果は次の通りでした。 ■塚越中 3-3 引き分け 0-1 敗戦 ■左近山中 1-0 勝利 6-3 勝利...
管理人
2023年10月22日読了時間: 1分
閲覧数:556回
0件のコメント


「横浜市秋季大会」1回戦
本日は、横浜市秋季大会の1回戦が行われました。 「8季連続優勝」をかけて挑む横浜隼人の初戦の相手は、神奈川区第2代表の「神奈川中学校」でした。 先攻の横浜隼人は初回、4番の鈴木選手(東京旗の台クラブ出身2年)のタイムリーヒットで1点を先制します。...
管理人
2023年10月21日読了時間: 2分
閲覧数:715回
0件のコメント


練習試合「麻生BBC」&「柿生中」
本日は、川崎市のクラブチーム「麻生ベースボールクラブ」と片平公園野球場にて2試合、そして同じ川崎市の「柿生中学校」と同校グランドにて2試合と、2カ所に分かれて練習試合が行われました。 「麻生ベースボールクラブ」のほうは、第1試合が6-5での勝利、第2試合が0-6での敗戦でし...
管理人
2023年10月14日読了時間: 1分
閲覧数:672回
0件のコメント


「瀬谷区秋季大会」決勝戦
本日は、「瀬谷区秋季大会」の決勝戦が東野中学校グランドにて行われました。 相手は、区内屈指のライバル校「瀬谷中学校」でした。 先攻の横浜隼人は1回表、小幡選手(南瀬谷ライオンズ出身2年)、浜中選手(大和町バンビーズ出身2年)の連続タイムリーなどで3点を先制します。...
管理人
2023年10月7日読了時間: 2分
閲覧数:760回
0件のコメント


「瀬谷区秋季大会」1回戦
昨日、新チームの神奈川チャンピオンとなり、春の「全軟」への出場を決めたばかりの横浜隼人中学校野球部ですが、本日は「瀬谷区秋季大会」の1回戦が行われました。 秋季大会は、横浜市までで終わりとなりますが、横浜隼人にとっては「横浜市8連覇」をかけた大事な大会になります。...
管理人
2023年9月24日読了時間: 2分
閲覧数:890回
0件のコメント


「文杯県予選」制覇!春の全国へ!
本日は、「文部科学大臣杯全日本少年春季軟式野球大会神奈川県予選」の準決勝と決勝戦が、「寒川町川とのふれあい公園野球場」にて行われました。 県の上位2チームが全国への権利を得るため、準決勝に勝利することが絶対条件です。 その準決勝の相手は、つい3週間ほど前に練習試合を行ったば...
管理人
2023年9月23日読了時間: 3分
閲覧数:1,178回
0件のコメント


『タウンニュース』<瀬谷区版>掲載!
9月21日付の『タウンニュース』<瀬谷区版>に、横浜市7季連続優勝の取材記事が掲載されました。 WEB版もありますので、ぜひご覧ください。 https://www.townnews.co.jp/0106/2023/09/21/698097.html
管理人
2023年9月21日読了時間: 1分
閲覧数:298回
0件のコメント


10月「個別練習体験会」について
10月の「個別練習体験会」の予約を9月25日(月)の午前9時頃から受付開始いたします。 10月も学校行事が多く予定されている関係で、練習体験を受け入れられる日がかなり限られています。 つきましては10月の体験会に関しましては、本来の1組ずつではなく一日2組までを受け入れさせ...
管理人
2023年9月19日読了時間: 1分
閲覧数:239回
0件のコメント


「文杯県予選」準々決勝
本日は昨日と同様「寒川町川とのふれあい公園野球場」にて、春の全国大会「文部科学大臣杯全日本少年春季野球大会」の神奈川県予選「準々決勝」が行われました。 相手は創部2年目ながらここまで勝ち上がってきた実力チーム「鎌倉中学校軟式野球クラブ」でした。...
管理人
2023年9月18日読了時間: 2分
閲覧数:757回
0件のコメント


白鳥投手(高1)秋季3試合無失点!
先日、中学野球部OBで現高1生の白鳥拓海投手のデビュー戦についての記事をアップしましたが、予選リーグに続いて県大会でも昨日、本日と連続登板しました。 本日の日大藤沢との試合は惜しくも敗れはしたものの、白鳥投手は昨日と本日、ともに3イニングを無失点、この秋の公式戦ではトータル...
管理人
2023年9月17日読了時間: 1分
閲覧数:523回
0件のコメント


「文科杯県予選」1回戦
本日は、春の全国大会「文部科学大臣杯全日本少年春季野球大会」の神奈川県予選1回戦が行われました。 会場は昨年と同様「寒川町川とのふれあい公園野球場」、そして相手は昨年の同大会優勝チームであり、横浜隼人が敗れた相手でもある「横須賀ファイターズ」でした。...
管理人
2023年9月17日読了時間: 2分
閲覧数:808回
0件のコメント


白鳥投手が高校公式戦衝撃デビュー【動画あり】
横浜隼人中学校の昨年のエースピッチャーであり、今のチームの歴史を築いた立役者と言っても過言ではない白鳥拓海投手(戸塚アイアンボンドス出身 高1)が、本日の神奈川県高校野球秋季県大会の2回戦で公式戦初登板をしました。 白鳥投手は新チームから主戦投手の一人として期待されていたも...
管理人
2023年9月9日読了時間: 1分
閲覧数:853回
0件のコメント


「文科杯県予選」組合せ
本日は、「文部科学大臣杯神奈川県予選」の組合せ抽選会が行われました。 横浜隼人は横浜市中体連の代表として、2年連続での出場となります。 上位2チームが3月に開催される「文部科学大臣杯全日本少年春季軟式野球大会」に出場できるこの大会、初戦の相手はなんと、昨年の同大会で敗れてい...
管理人
2023年9月9日読了時間: 1分
閲覧数:505回
0件のコメント


練習試合「相陽クラブ」
本日は、相模原市立相陽中学校グランドにて「相陽クラブ」と練習試合を行いました。 中学野球に詳しい方は、「えっ?相陽クラブって??」と思われるかもしれません。 実は、神奈川の中学野球の強豪として知られる相陽中学校野球部は、この夏の新チームから他校の選手も受け入れて、完全にクラ...
管理人
2023年9月3日読了時間: 1分
閲覧数:1,022回
0件のコメント


9月「練習体験」中止について
個別練習体験会について、誠に申し訳ありませんが、都合により9月は中止とさせていただきます。 もともと9月中旬は前期期末試験のための活動制限、そして下旬には文化祭準備があるため、9月は上旬のみ練習体験を受け付ける予定でした。...
管理人
2023年8月29日読了時間: 1分
閲覧数:493回
0件のコメント


「夏季市大会」準決勝
本日は、「横浜市夏季大会」の準決勝が岸根公園野球場にて行われました。 相手は、神奈川の男子校「御三家」の一つであり、高校から毎年何名もの東大合格者を輩出している「浅野中学校」でした。 先攻の横浜隼人は初回、先頭の梶本キャプテン(瀬谷ライダーズ出身2)ライト線への2ベースヒッ...
管理人
2023年8月26日読了時間: 2分
閲覧数:1,319回
0件のコメント


「夏季市大会」準々決勝
本日は、「横浜市夏季大会」のベスト4をかけた準々決勝が俣野公園横浜薬大スタジアムにて行われました。 相手は、先日の2回戦で青葉区選抜に4-0で快勝している「万騎が原中学校」でした。 互いに無得点のまま迎えた3回表の横浜隼人の攻撃、相手のミスなどで1死3塁とすると、梶本キャプ...
管理人
2023年8月22日読了時間: 2分
閲覧数:852回
0件のコメント


「夏季市大会」2回戦
本日は、春の「文部科学大臣杯全日本少年春季軟式野球大会」へと繋がる、「横浜市夏季大会」の2回戦(横浜隼人にとっての初戦)が「こども自然公園」で行われました。 相手は、強豪ひしめく緑区を勝ち上がった「十日市場中学校」でした。...
管理人
2023年8月20日読了時間: 3分
閲覧数:798回
0件のコメント
bottom of page