top of page





※記事の続きを読むには記事のタイトルをクリックしてください。
検索


【重要】「決勝戦」時間変更
全国大会への2年連続出場をかけた横浜市春季大会の決勝戦ですが、開始時間に大幅な変更がありますので、お知らせします。 日付と会場には変更はありません。 改めまして、次の通りとなります。 ■横浜市春季大会「決勝戦」 【日付】5月13日(土) 【会場】俣野公園横浜薬大スタジアム...
管理人
2023年5月8日読了時間: 1分
閲覧数:518回
0件のコメント


春市準決勝&あじさい
隼人ファンの皆様 本日は、嬉しい報告が大渋滞です。 まず1つ目は、1年生だけで挑んでいる「KBあじさいリーグ」の2日目ですが、予選リーグ最終戦となった「港北クラブ」との試合こそ0-10での大敗となったものの、順位決定戦で「秦野クラブ」に2点ビハインドの最終回に逆転し4-3で...
管理人
2023年5月6日読了時間: 4分
閲覧数:1,920回
0件のコメント


1年生「あじさいリーグ」初日
横浜市春季大会で勝ち上がったことにより、3年連続で1年生メンバーで挑むことになった「KBあじさいリーグ」の1日目の2試合が平塚市大神スポーツ広場にて行われました。 (まだ試合用ユニフォームが無いため練習用Tシャツで、背番号は50音順です。)...
管理人
2023年5月5日読了時間: 2分
閲覧数:880回
0件のコメント


横浜市大会準々決勝【動画あり】
本日は、横浜市春季大会ベスト4をかけた準々決勝が、神奈川の野球の聖地と呼ばれる「サーティーフォー保土ヶ谷球場」にて行われました。 この「本牧中」との試合は、過去4試合とは異なり、最後の最後までハラハラドキドキするような展開となりました。...
管理人
2023年5月4日読了時間: 4分
閲覧数:1,378回
0件のコメント


横浜市春季大会5回戦
本日は、横浜市春季大会の5回戦が岸根公園野球場にて行われました。 相手は、好投手と強打でここまで勝ち上がってきた実力校「橘中学校」でした。 先制点が欲しい先攻の横浜隼人は1回表、2死ながら1・3塁としますが、得点には至りません。...
管理人
2023年5月3日読了時間: 3分
閲覧数:936回
0件のコメント


横浜市春季大会4回戦
横浜隼人高校硬式野球部が立花学園高校にコールドで勝利し、神奈川県ベスト4を決めた本日、弟分である横浜隼人中学校野球部は、横浜市春季大会の4回戦に挑みました。 会場は岸根公園野球場、相手は好投手を擁する「緑園学園中学校」でした。...
管理人
2023年4月29日読了時間: 3分
閲覧数:889回
0件のコメント


隼中OGら ハンカチ王子から取材
昨年の夏に甲子園球場で全国制覇を達成した横浜隼人高校女子硬式野球部が、ハンカチ王子こと、元北海道日本ハムファイターズの斎藤佑樹さんからの取材を受け、その記事が朝日新聞に掲載されました。 全国制覇した時にショートを守っていた、横浜隼人中学校野球部出身の有馬選手(現高3、中学時...
管理人
2023年4月28日読了時間: 2分
閲覧数:451回
0件のコメント


練習試合(2年生以下)「柿生中」
本日は、「川崎市立柿生中学校」と2年生中心のメンバーで練習試合を行いました。 第1試合は、加藤投手(平塚旭少年野球部出身2年)、上島投手(大和町バンビーズ出身2年)、小松投手(瀬谷ライダーズ出身2)の継投でトータル無四球(死球1)の1失点と好投すると、攻めては梶本選手の特大...
管理人
2023年4月23日読了時間: 2分
閲覧数:827回
0件のコメント


横浜市春季大会3回戦
「全日本少年軟式野球大会」への2年連続出場を目指し、先週の2回戦(初戦)でコールド勝ちという好発進を切った横浜隼人、本日の3回戦の相手は「軽井沢中学校」でした。(会場は高田中学校グランド) 先攻の横浜隼人は初回、先頭の梶本選手(瀬谷ライダーズ出身2年)がセンターオーバーの2...
管理人
2023年4月22日読了時間: 2分
閲覧数:726回
0件のコメント


横浜市春季大会2回戦
昨日予定されていた「横浜市中学校春季野球大会」の2回戦(シードの横浜隼人にとっては初戦)は、雨天により順延となり、天候に恵まれた本日、無事に試合が行われました。 前年度に初優勝し8月に横浜スタジアムで行われる「全日本少年軟式野球大会」への出場を果たした横浜隼人にとっては2年...
管理人
2023年4月16日読了時間: 2分
閲覧数:838回
0件のコメント


練習試合「平塚4校合同」
本日は、「平塚市立大洋中学校グランド」にて、平塚市の「旭陵中」「土沢中」「大洋中」「山城中」の4校合同チームと練習試合を行いました。 第1試合は大沢投手(元ベイスターズJr.瀬谷ライダーズ出身3年)、佐々木投手(上瀬谷タイガース出身3年)の二人が被安打2の1失点に抑えると、...
管理人
2023年4月2日読了時間: 1分
閲覧数:697回
0件のコメント


練習試合「鎌倉学園」「関東六浦」
本日は、「笛田公園野球場」にて「鎌倉学園」と、そして「長浜公園野球場」にて「関東学院六浦」と、2会場に分かれてそれぞれ2試合ずつの練習試合を行いました。 2年前に、春の「文部科学大臣杯全日本少年軟式野球大会」に出場している実力校である「鎌倉学園」との試合は、第1試合は佐々木...
管理人
2023年3月31日読了時間: 2分
閲覧数:847回
0件のコメント


野口選手が高校野球でベンチ入り!
先日、荒井選手のベンチ入りについてお知らせしたばかりですが、春季地区予選の第2戦で今度は横浜隼人中学校出身の野口選手(新高3)がベンチ入りしました。 野口選手は瀬谷ライダーズ出身の外野手で、俊足を活かした広い守備範囲と強肩が武器の選手です。...
管理人
2023年3月29日読了時間: 1分
閲覧数:471回
0件のコメント


練習試合「作新学院」「足柄上南選抜」
本日は「大井町立湘光中学校」のグランドにて「足柄上南選抜」と「作新学院」との変則Wヘッダーでの練習試合を行いました。 第1試合「足柄上南選抜」との試合は、小幡投手(南瀬谷ライオンズ出身、新2年)と秋庭投手(原ドジャース出身、新2年)が好投し、5-2での勝利となりました。...
管理人
2023年3月28日読了時間: 2分
閲覧数:804回
0件のコメント


「瀬谷区春季大会」順位決定戦
本日は、「瀬谷区春季大会」の順位決定戦3試合が行われました。 会場となったのは、再開発が決まっている「上瀬谷通信施設跡地」にあり、来月いっぱいで閉鎖が決定している「上瀬谷球場」でした。 先日もお伝えしました通り、今大会は横浜隼人は2チームに分かれて出場しています。...
管理人
2023年3月27日読了時間: 2分
閲覧数:546回
0件のコメント


理学療法士の交代について
令和3年度から横浜隼人中学校野球部の理学療法士として指導してくれていた清水先生が、本日の指導をもって退職することになりました。 理由は、本業のほうの病院の勤務場所が4月から県外に変更になるためです。 清水先生は2年間、アジリティートレーニングとストレッチ、メディカルチェック...
管理人
2023年3月26日読了時間: 2分
閲覧数:374回
0件のコメント
「KB関東オープン」無念の大会中止
3月25日(土)、26日(日)の二日間で開催される予定だった「KB関東オープン」ですが、昨日に引き続き本日も雨が降り続いた影響で、予備日である明日27日も、グランドの回復が見込めないとの判断になり、無念の全日程中止という結果になってしまいました。...
管理人
2023年3月26日読了時間: 1分
閲覧数:169回
0件のコメント


荒井選手が高校野球でベンチ入り!
本日予定されていた「KB関東オープン本戦」は、雨天のため明日に順延となりました。 明日も雨天の予報が出ていますので、今後の予定に関しましては「神奈川KB野球連盟」のホームページでご確認ください。 さて、高校野球は現在「センバツ甲子園」で盛り上がりを見せていますが、横浜市では...
管理人
2023年3月25日読了時間: 1分
閲覧数:373回
0件のコメント


練習試合「岩井原・老松」
侍ジャパンがWBC準決勝で超劇的な逆転サヨナラでメキシコに勝利した本日、横浜隼人中学校野球部は岩井原中学校グランドにて「岩井原・老松」の合同チームと練習試合を行っていました。 「岩井原・老松」は、合同チームで人数こそ少ないものの、横浜市選抜「横浜クラブ」に選ばれている選手が...
管理人
2023年3月21日読了時間: 1分
閲覧数:567回
0件のコメント
bottom of page