top of page





※記事の続きを読むには記事のタイトルをクリックしてください。
検索


「合宿」に行ってきました【動画あり】(本日の区大会中止)
記事のアップが遅くなりましたが、8月25日(日)~27日(火)の3日間、合宿を実施しました。 もともとは例年通り7月末に3泊4日での実施を予定していましたが、今年は夏の県総体に出場するまで勝ち上がったため、日程を変更して2泊3日で、1・2年生のみでの実施となりました。 ...
管理人
2019年8月31日読了時間: 3分
閲覧数:341回
0件のコメント


「神奈川私学大会」優勝!
昨日の準決勝リーグで2連勝し、昨年に続いて2年連続の決勝進出となった「神奈川県私立中学校野球大会」は本日、その決勝戦が「サーティーフォー保土ヶ谷球場」にて行われました。 決勝戦の相手は、昨年の決勝戦で敗れた「日大中学」でした。...
管理人
2019年8月20日読了時間: 4分
閲覧数:654回
0件のコメント


「私学大会」2年連続決勝進出!
本日は「神奈川県私立中学校野球大会」の準決勝リーグ3試合が「保土ヶ谷球場」にて行われました。 第1試合は「逗子開成」が「慶應湘南藤沢」に6-1で勝利しました。 続いて行われた第2試合で横浜隼人は「慶應湘南藤沢」と対戦しました。...
管理人
2019年8月19日読了時間: 2分
閲覧数:290回
0件のコメント


「笹尾杯」準決勝結果
「第22回笹尾晃平杯」はここまで2日間、1回戦「青葉ベースボールアカデミー」に8-5、準々決勝「オール館林」に2-1と、オールスターチームを相手に見事な試合で連勝しました。 そして「平塚球場」までたどり着いた本日の準決勝の相手は、埼玉県第1代表の「本庄児玉ファルコンズ」...
管理人
2019年8月14日読了時間: 2分
閲覧数:309回
0件のコメント


「笹尾杯」準決勝進出!
昨日の1回戦で「青葉ベースボールアカデミー」に快勝した「第22回笹尾晃平杯」は本日、昨日と同じ「大神スポーツ広場」にて準々決勝が行われました。 本日の相手は群馬県代表の「オール館林」でした。オール館林はその名の通り、館林市の各中学校の主力選手で構成されたオールスターチー...
管理人
2019年8月13日読了時間: 3分
閲覧数:233回
0件のコメント


「笹尾杯」初戦快勝!
本日は「第22回笹尾晃平杯」が平塚市「大神スポーツ広場野球場」にて行われました。 この「笹尾杯」は「神奈川KB野球連盟」に加盟している9チームに、東京、埼玉、千葉、群馬、山梨の各予選を勝ち抜いた代表校7チームを加え、全16チームによるトーナメントで優勝を争う大会です。 ...
管理人
2019年8月12日読了時間: 3分
閲覧数:252回
0件のコメント


練習試合「神大附属」
本日は、昨日の「私学大会予選」の予備日として、本校が「中田中央公園野球場」を予約していたため、昨日対戦した「神大附属中学」と、1・2年生の新チーム同士で練習試合を行いました。 第1試合は、お互いにミスや四死球が多く、2時間超えの長い試合となり、16-5で横浜隼人が勝利し...
管理人
2019年8月7日読了時間: 2分
閲覧数:268回
0件のコメント


「私学大会」3年連続予選突破!【写真追加】
本日は「神奈川県私立中学校野球大会」の予選トーナメントが「中田中央公園野球場」にて行われました。 この私学大会は、県内加盟25校の私学で優勝を争う大会です。 予選はA~Fの6ブロックに分けて、各ブロックから1校のみが準決勝リーグ(ABC、DEFのそれぞれの代表校3校ず...
管理人
2019年8月6日読了時間: 3分
閲覧数:355回
0件のコメント


「TOKYO SUMMER OPEN 2019」第3位!
8月3日(土)「TOKYO SUMMER OPEN 2019」の予選リーグが行われました。 (会場は佼成学園高校総合グランド) この大会は東京都のクラブチームや選抜チームを中心に関東近県の各予選を勝ち抜いた代表12チームで優勝を争う大会です。 ...
管理人
2019年8月4日読了時間: 2分
閲覧数:264回
0件のコメント


「夏季瀬谷区」初戦結果&「地域公開教室」【写真追加】
本日は新チーム(1・2年生)の初陣となる文部科学大臣杯の瀬谷区予選「夏季瀬谷区大会」が、南瀬谷中学校グランドで行われました。 2年生だけでも19名という部員数を誇る「原中学」との大事な一戦に先発したのは、2年生ながら経験豊富な女子エース有馬投手でした。 ...
管理人
2019年8月2日読了時間: 3分
閲覧数:476回
0件のコメント


新チーム始動!明日の予定
7月28日(日)に創部初の県総体は初戦で敗れ、一部の3年生は現役引退となりました。 まだ3年生が出場できる大会は残っているものの、明日8月2日(金)には新チーム(1・2年生)の全国大会「文部科学大臣杯」の瀬谷区予選が始まります。 ...
管理人
2019年7月31日読了時間: 2分
閲覧数:370回
0件のコメント


「県総体」初戦結果&今後の予定
市総体で快進撃を続け横浜市157校のうち僅か6校の枠を勝ち取り、県大会初出場を決めた横浜隼人は、本日のその県大会の初戦を迎えました。 相手は県央ブロック第3代表の「大和市立つきみ野中学」でした。 後攻の横浜隼人は初回、2死から走者を二人出したところで、5番打者にラ...
管理人
2019年7月28日読了時間: 3分
閲覧数:753回
0件のコメント


明日からの「県総体」組合せ決定
本日午前9時より「秦野市文化会館」にて「神奈川県中学校総合体育大会」の総合開会式が行われ、続いて会場を「秦野市立本町中学校」に移して「野球の部」のキャプテン会議と抽選会が行われました。 明日は「いせはらサンシャインスタジアム」にて14時30分より、県央ブロック第3代表の...
管理人
2019年7月27日読了時間: 1分
閲覧数:417回
0件のコメント


東芝野球部の船木選手による特別指導【動画あり】
横浜隼人高校硬式野球部が2009年に甲子園に出場した時に3番キャッチャーだった船木吉裕選手が本日、中学野球部の練習に訪れ、キャッチャーに技術指導をしてくれました。 船木選手は高校卒業後、東北福祉大学野球部を経て、現在は社会人野球の超名門「東芝」でキャッチャー、内野手とし...
管理人
2019年7月25日読了時間: 1分
閲覧数:324回
0件のコメント


創部初の「県総体」出場!!
6月29日(土)に各会場でスタートした「市総体」は、度重なる雨天順延を余儀なくされ、7月20日(土)の4回戦から数えると決勝戦までが5連戦という、超過酷なスケジュールとなってしまいました。 その3連戦目にあたる昨日の準々決勝で、今大会の総合力No.1と言われている「東山...
管理人
2019年7月23日読了時間: 5分
閲覧数:599回
0件のコメント


準々決勝惜敗…明日の「県代表決定戦」へ
昨日、春の横浜市王者「舞岡中」を破った横浜隼人が本日、県総体出場をかけて挑んだ相手は、今大会の総合力NO.1と言われている超強豪校「東山田中学」でした。 昨日に引き続き「俣野公園横浜薬大スタジアム」で行われた試合、先攻の横浜隼人は初回の攻撃を三者凡退に終えます。 ...
管理人
2019年7月22日読了時間: 3分
閲覧数:705回
0件のコメント


「春の王者」を撃破しベスト8!【動画あり】
昨日の4回戦で強豪「緑ヶ丘」に6-2で快勝し、勢いに乗る横浜隼人の本日の5回戦の相手は、春の横浜市王者であり、8月の「全日本少年軟式野球大会」に出場が決まっている「舞岡中学」でした。 昨日の記事にも書きましたが、舞岡のエースは横浜市選抜「横浜クラブ」のエースでもある注目...
管理人
2019年7月21日読了時間: 4分
閲覧数:720回
0件のコメント


「市総体」4回戦突破!ベスト16
本日、「横浜市立日吉台中学校グランド」にて行われた「市総体」4回戦の相手は「緑ヶ丘中学」でした。 緑ヶ丘のエースピッチャーは、横浜隼人のキャッチャー南選手(3年)と同じ、横浜市選抜「横浜クラブ」に選ばれいる有名な速球右腕です。 ...
管理人
2019年7月20日読了時間: 3分
閲覧数:512回
0件のコメント
4回戦以降の予定変更
先日、大熱戦の末に劇的勝利を飾り3回戦を突破した「市総体」の4回戦以降の日程が決まりましたので、次の通りお知らせします。 雨天順延により予備日が無くなったため、決勝戦まで5連戦という超過酷スケジュールとなりました。 以前お知らせしたものと、試合時間なども変更になっていま...
管理人
2019年7月18日読了時間: 1分
閲覧数:361回
0件のコメント
bottom of page