top of page





※記事の続きを読むには記事のタイトルをクリックしてください。
検索
中央スポーツ杯「決勝トーナメント」1回戦日程
更新が実に1ヶ月ぶりとなってしまいました。 いつも記事を読んでくださっている皆様、申し訳ありませんでした。 というのも、この1ヶ月間は練習試合を一切行っていませんでした。 1月の3週目には「実力テスト」、翌週には「英検」、そして「大雪」、2月に入ってからは「中学入...
管理人
2018年2月7日読了時間: 2分


「中央スポーツ杯」全勝で予選突破!
「日中は暖かくなるでしょう」という天気予報とは違い、曇り空で非常に肌寒くなった本日は「中央スポーツ杯」Aブロック予選の残り2試合が「東京都立武蔵野公園野球場」にて行われました。 12月24日(日)に予選1試合が行われ「清瀬球友会」に4-2で勝利し、なんとか本日2連勝して...
管理人
2018年1月8日読了時間: 5分


2018年「完封リレー」でスタート!
全国8330名の隼人中野球部ファンの皆様、明けましておめでとうございます。 8330名というのは、現在のサイトアクセス数です…。 ホームページ開設1周年を過ぎ、お陰様でこれだけ多くの方々にアクセスして頂き、心より感謝申し上げます。...
管理人
2018年1月6日読了時間: 2分


「武山球場」で練習を行いました(動画あり)
本日は、横須賀市にある「京急武山球場」を朝から一日お借りして練習を行いました。 武山球場は「京浜急行電鉄株式会社」が所有する野球場です。 この球場はインターネット上の情報によると、1960年代から存在する歴史ある球場で、1968年から1977年までは「サンケイ・アトム...
管理人
2017年12月26日読了時間: 2分


「中央スポーツ杯」予選第1戦結果!
クリスマスイブの本日は「中央スポーツ杯」の予選第1戦が行われました。 中央スポーツ杯は、東京都のクラブチームが中心となり、中学校野球部との交流を図ることを目的としてスタートし、今年で14回目を迎える大会です。 4チーム×7ブロックの合計28チームが参加し、各ブロック...
管理人
2017年12月24日読了時間: 3分


「少年野球教室」が行われました
本サイト開設1周年となる本日は、毎年恒例の「横浜隼人高校野球部OB会主催 少年野球教室」が行われました。 このイベントは「神奈川県教育親善野球連盟」と「横浜隼人高校硬式野球部OB会」のコラボレーション企画で、同校野球部OBで現役のプロ野球選手や、社会人野球の選手を招い...
管理人
2017年12月23日読了時間: 2分


「大庭中学校」と練習試合を行いました
16日(土)に、藤沢市立「大庭中学校」と練習試合を行いました。 (更新が遅くなりました申し訳ございませんでした。) 大庭中とは、先日行われた「K-1」大会で対戦し、横浜隼人が2-0で勝利している相手です。 ベストメンバーで挑んだ第1試合は、2回裏に横浜隼人が1...
管理人
2017年12月18日読了時間: 1分


「中央スポーツ杯」組み合わせ決定
いよいよ本格的な冬の寒さが列島各地を包み始め、横浜隼人の生徒たちもコートにマフラー、手袋と真冬の装いで毎日寒そうに登下校をしています。 学校では本日まで「後期中間試験」がありましたので、この一週間は野球部の活動はお休みで、部員の皆さんは試験勉強1本に集中して頑張っていた...
管理人
2017年12月14日読了時間: 2分


「金太郎杯」予選結果
昨日、12月2日(土)に、Kボール「金太郎杯」が行われました。 金太郎杯は、3年生が出場できる最後の大会です。 神奈川と東京の全12チームが参加し、3チームを4ブロックに分けて予選を行い、代表4チームでトーナメントを行う方式です。 ...
管理人
2017年12月3日読了時間: 3分


「K-1大会」2回戦結果
本日は「K-1大会」の2回戦が今宿中学校グランドにて行われました。 横浜隼人の対戦相手は、直前の試合で横須賀市立「田浦中学校」を8-2で破った、会場校でもある横浜市立「今宿中学校」でした。 一昨日の勢いをそのままに勝って明日の3回戦に進みたい横浜隼人は、この日も...
管理人
2017年11月25日読了時間: 3分


「K-1大会」初戦突破!
本日は「K-1大会」の1回戦が行われました。 「K-1大会」は、中体連の主催ではないオープンの大会です。 平成20年にスタートした時には参加24チームでしたが、年々参加チームが増え、10回目を迎えた今年の大会は、「神奈川県内の中学校野球部のみ」でありながら実に「88」...
管理人
2017年11月23日読了時間: 5分
高野連「技術講習会」が行われました。
本日は、「中体連」と「高野連」共同主催の「選手技術講習会」が行われました。 この企画は、中学生が高校野球の先生や選手に直接指導を受けて高校野球を体験することで、中学野球全体のレベルアップを図るとともに、高校まで野球を続ける選手を一人でも多く増やしていくことを目的に、2007...
管理人
2017年11月19日読了時間: 2分


「海西中」「有馬中」練習試合結果
本日は海老名市立「海西中学校」グランドにて、同じく海老名市立「有馬中学校」との変則Wヘッダーで練習試合を行いました。 「海西中学」は、2年前に「全日本少年軟式野球大会」に出場している強豪校であり、「有馬中学」は、その海西中を今年の秋季大会で破っている実力校です。 ...
管理人
2017年11月18日読了時間: 2分


「万騎が原中学校」と練習試合を行いました。
昨日、11日(土)は、本校の近隣の子どもたちに向けた「地域公開教室」というイベントが行われました。その中で小学生対象の「野球教室」を中学野球部が担当し、大盛況に終わりました。 本日は、「万騎が原中学校」と練習試合を行いました。 ...
管理人
2017年11月12日読了時間: 3分


「上鶴間中」&「野川中」練習試合
本日は、相模原市立「上鶴間中学校」グランドにて、同校と川崎市立「野川中学校」と変則ダブルヘッダーで練習試合を行いました。 第1試合「上鶴間中学校」との試合は、先発した大型本格右腕の秋山投手(2年生)が「力」で相手打線を圧倒し、4回を無安打無得点に抑えました。 ...
管理人
2017年11月5日読了時間: 2分


「深谷中」&「戸塚中」にノーヒットノーラン達成!
本日は「深谷中学校」グランドにて同校と「戸塚中学校」との変則ダブルヘッダーで練習試合を行いました。 先週、先々週と2週連続で台風により練習試合が中止となり、その前の週には2年生の「国内語学研修」があったため、先月9日の「相陽中学校」戦以来の、実に約1ヵ月ぶりの練習試合と...
管理人
2017年11月3日読了時間: 2分
「金太郎杯」会場変更
先日、組み合わせが決定した「金太郎杯」ですが、会場が変更になりましたので、お知らせいたします。 神奈川県内のKWBボールの大会は、平塚市の河川敷にある「大神スポーツ広場」をメインで使用していますが、実は先日の台風21号の影響で「大神スポーツ広場」が全面水没してしまったらしく...
管理人
2017年11月2日読了時間: 1分


「スポフェ」リレー優勝&明日の試合中止
昨日と一昨日の2日間、横浜隼人の目玉行事の一つである「スポーツフェスティバル」(通称「スポフェ」)が開催されました。 今年で19回目を迎えるスポフェは、公立学校の「体育祭」に代わるもので、2日間に渡り熱戦が繰り広げられます。 ...
管理人
2017年10月28日読了時間: 3分


「金太郎杯」組合せ決定!
昨日予定されていた「希望ヶ丘中学」との試合は雨天のため中止となりました。 本日は台風21号の影響で横浜隼人は中学高校ともに休校となりました。 さて10月21日(土)に、「金太郎杯」の抽選会が行われましたので、その結果をお知らせします。。 ...
管理人
2017年10月23日読了時間: 1分


「相陽中学校」と練習試合を行いました
本日は「相模原市立相陽中学校」と練習試合を行いました。 「相陽中」は、新チーム夏の「文部科学大臣杯」の相模原市予選で準優勝しており、来月行われる「K-1大会」のシード校にもなっている、かなりの実力校です。 ベストメンバーで挑んだ第一試合は「相陽中」の、一つずつしっ...
管理人
2017年10月9日読了時間: 2分
bottom of page