top of page





※記事の続きを読むには記事のタイトルをクリックしてください。
検索


「文科杯県予選」1回戦(おまけ動画あり)
昨日予定されていた「文部科学大臣杯予選神奈川県予選」の1回戦が雨天により順延となり、本日「茅ヶ崎公園野球場」にて行われました。 横浜市3連覇で勢いに乗る横浜隼人の初戦の相手は「鎌倉市立岩瀬中学校」でした。 後攻の横浜隼人、先発マウンドは中学2年生ながら、実力、経験、そしてそ...
管理人
2022年9月19日読了時間: 3分


「文部科学大臣杯神奈川県予選」組合せ決定!
新チームの横浜市夏季大会で優勝し出場権を得た「文部科学大臣杯神奈川県予選」の組合せが決定しました。 この大会の上位2チームは、3月に静岡県で開催される「文部科学大臣杯全日本少年春季軟式野球大会」への出場権を得ます。 今年、夏の「全軟」に初出場した横浜隼人、この勢いで春の「全...
管理人
2022年9月9日読了時間: 1分


「汐風杯」組合せ決定!
第27回「汐風杯」の組合せが決定しました。 「汐風杯」は逗子葉山中学校体育連盟が主催する招待トーナメントです。 先日、組合せが発表された「K-1大会」と日程が重なってしまいましたが、横浜隼人はチームを二手に分けて、両方の大会に出場する予定です。 「汐風杯」の組合せは次の通りです。
管理人
2022年9月8日読了時間: 1分


「K-1大会」組合せ決定
神奈川県中体連加盟中学校の中から、任意の参加校で実施している「K-1大会」の組合せが決定しました。 参加校数は年々増えており、今年は144校が参加します。 予選無しの一発トーナメントで優勝が争われる大会ですが、今回は春の県大会で優勝した横浜隼人はスーパーシードとなっており、...
管理人
2022年9月7日読了時間: 1分


「瀬谷区秋季大会」準々決勝
本日は、「瀬谷区秋季大会」の準々決勝(初戦)が下瀬谷中グランドにて行われました。 春の「文部科学大臣杯全日本少年春季軟式野球大会」へと繋がる「夏季大会」では、つい先日に横浜隼人が横浜市を制し、県大会出場を決めたばかりですが、それとは別に「秋季大会」が行われます。...
管理人
2022年9月3日読了時間: 3分


「全軟」の応援について
8月22日に開会式を迎える「第39回全日本少年軟式野球大会」(通称「全軟」)の応援についてのお知らせです。 横浜隼人の初戦は23日(火)8時プレイボール予定です。 (全試合が「横浜スタジアム」で行われます。) 今大会は、観戦人数の制限は一切ありませんので、どなたでも無料でス...
管理人
2022年8月20日読了時間: 2分


「夏季市大会」準決勝
本日は、新チーム(1・2年生)の横浜市夏季大会の準決勝が、新杉田公園野球場にて行われました。 準決勝の相手は「都筑区選抜」でした。 横浜市夏季大会は、横浜市の全18区から1チームずつ代表を選出してトーナメント制で試合を行いますが、各区で代表校を出すか、あるいは選抜チームを組...
管理人
2022年8月20日読了時間: 3分


「夏季市大会」準々決勝
本日は新チーム(1・2年生)の横浜市夏季大会準々決勝がサーティーフォー保土ヶ谷球場にて行われました。 相手は、神奈川区代表の「菅田中学校」でした。 先攻の横浜隼人は初回、先頭打者の正田選手(元ベイスターズJr.瀬谷ライダーズ出身2年)がセンター前ヒットで出場し、すかさず二盗...
管理人
2022年8月19日読了時間: 2分


3年生練習試合「瀬谷中」
本日は、ほとんどの1・2年生は明日の「横浜市夏季大会準々決勝」に備えて学校で練習を行いましたが、3年生と一部の1・2年生は、相鉄緑園グランドにて、「瀬谷中学校」と練習試合を行いました。 過去にこのブログで何度も紹介してきましたが「瀬谷中学校」は、神奈川KB野球連盟の大会では...
管理人
2022年8月17日読了時間: 2分


「横浜市夏季大会」2回戦
本日は、「文部科学大臣杯全日本少年春季軟式野球大会」へと繋がる新チームの「横浜市中学校夏季野球大会」の2回戦(横浜隼人にとっては初戦)が「俣野公園横浜薬大スタジアム」にて行われました。 相手は、過去に何度も市大会の上位で対戦し、その度に接戦となっているライバル校である緑区代...
管理人
2022年8月16日読了時間: 2分


白鳥兄弟「横浜クラブ」東日本制覇に大きく貢献!
昨日予定されていた「横浜市夏季大会」の2回戦(横浜隼人にとっては初戦)は、13日の台風の影響でグランド状態が悪かったため、明日16日に延期となりました。 そのような中で、本日は一体何の報告かと言いますと、表題にある通り、横浜隼人が誇る「スーパー双子3年生」の白鳥兄弟が、横浜...
管理人
2022年8月15日読了時間: 2分


「笹尾杯」ほか交流戦・練習試合
本日は、3年生が出場できる「KB笹尾晃平杯」の1回戦が平塚市「大神スポーツ広場」にて行われました。 「笹尾杯」は、神奈川KB野球連盟の加盟チームに、関東近県の予選を勝ち抜いた代表チームの合計16チームによるトーナメント制で行われます。...
管理人
2022年8月10日読了時間: 3分


練習試合「横浜クラブ」
本日の練習試合の相手はなんと「横浜クラブ」でした。 (会場は「新横浜公園野球場」) 「横浜クラブ」は、150校を超える横浜市中体連の中で昨秋行われた選考会を経て厳選されたスター軍団です。 横浜隼人の白鳥兄弟も本来は横浜クラブのメンバーでありますが、この日は二人とも横浜隼人の...
管理人
2022年8月9日読了時間: 2分


「瀬谷区夏季大会」決勝戦&3年生練習試合「YBCサムライ」
本日は「瀬谷区夏季大会」の決勝戦が下瀬谷中学校グランドにて行われました。 決勝戦の相手は「東野中学校」でした。 後攻の横浜隼人は1回表、2死1塁から長打を浴びて1点を先制されます。 しかし1回裏、先頭の正田選手(元ベイスターズJr.瀬谷ライダーズ出身2年)が2ベースを放ち、...
管理人
2022年8月7日読了時間: 3分


「瀬谷区夏季大会」準決勝
本日は「瀬谷区夏季大会」の準決勝が南瀬谷中学校グランドにて行われました。 準決勝の相手は「原中学校」でした。 後攻の横浜隼人は1回表、先発登板の原投手(林間野球クラブ出身2年)が立ち上がり制球に苦しみ、ノーヒットながら1点を許してしまいます。...
管理人
2022年8月6日読了時間: 2分


高校女子が日本一!有馬選手好捕連発!
本日は、第26回全国高等学校女子硬式野球選手権大会の決勝戦が「阪神甲子園球場」で行われました。 この憧れの聖地まで、ほぼ全試合を接戦や終盤での逆転で上り詰めた横浜隼人高校女子硬式野球部は、決勝戦でも1点ビハインドの最終回(7回)2死の土壇場で同点に追いつき、延長10回タイブ...
管理人
2022年8月2日読了時間: 1分
bottom of page