top of page





※記事の続きを読むには記事のタイトルをクリックしてください。
検索


練習試合「大森十中」
本日は「多摩川緑地野球場」にて、東京都の「大田区立大森第十中学校」と練習試合が行われました。 横浜隼人は本日も、白鳥兄弟が横浜市選抜「横浜クラブ」の活動で不在、そして怪我などの理由で更に数名の主力選手が不在の中でしたが、第1試合はサウスポーの佐々木投手(新2年)が6イニング...
管理人
2022年3月30日読了時間: 1分
閲覧数:472回
0件のコメント


南選手が高校野球で躍動!
3月26日、27日、29日の3日間、神奈川県高校野球の横浜市地区予選が各会場にて行われました。 (4チームブロックでリーグ戦を行い2チームが県大会に出場) 横浜隼人高校は毎年、春と秋の地区予選は会場校となっており、今回も自校グランドでの3試合となりました。...
管理人
2022年3月29日読了時間: 2分
閲覧数:860回
0件のコメント


「KB関東オープン」準決勝&決勝戦
本日は「KB関東オープン」の準決勝と決勝戦が行われました。 準決勝は、埼玉代表「川口クラブキューポラーズ」を相手に最終回2点ビハインドからの逆転サヨナラの6-5で勝利。 (時間制限ルールにより4回で終了) 決勝戦は、茨城県代表「下妻市立東部中学校」を相手に2-3と惜しくも敗...
管理人
2022年3月27日読了時間: 1分
閲覧数:583回
0件のコメント


「KB関東オープン」準々決勝リーグ
本日は「KB関東オープン」の準々決勝リーグが厚木市玉川球場にて行われました。 神奈川第1代表として臨む今大会、準々決勝リーグAブロックは東京代表の「小平クラブ」と埼玉代表の「越谷市立大相模中学校」との3チームでの争いとなりました。...
管理人
2022年3月26日読了時間: 3分
閲覧数:392回
0件のコメント

「卒業式」山内さん理事長賞ほか
本日は、横浜隼人中学校の卒業式が行われました。 卒業式では毎年、学業成績が極めて優秀であり、かつ部活動などの対外的な活動で最も活躍した生徒に「理事長賞」が授与されます。 昨年度の卒業式で、中学野球部エースとして活躍した有馬さんが受賞したことは、このブログでもお伝えしましたが...
管理人
2022年3月19日読了時間: 2分
閲覧数:437回
0件のコメント


「中央スポーツ杯」初優勝!
昨日の準決勝で1点差の接戦を制して勢いに乗る横浜隼人は本日、「中央スポーツ杯」の”決勝戦”に挑みました。 対戦相手は「清瀬球友会」でした。 後攻の横浜隼人は、昨日の準決勝に続いて先発マウンドを任された大沢投手(1年)が、初回を三者凡退に抑えると1回裏、先頭打者の白鳥颯斗選手...
管理人
2022年3月13日読了時間: 3分
閲覧数:710回
0件のコメント


「中央スポーツ杯」準決勝
後期期末試験のため、しばらく活動がお休みとなっていた野球部ですが、本日は「中央スポーツ杯」の準決勝が、東京都の「東大和南公園野球場」にて行われました。 相手は東京のクラブチーム「クロウズ」でした。 後攻の横浜隼人は1回裏、先頭打者の白鳥颯斗選手(2年)と、2番白鳥拓海選手(...
管理人
2022年3月12日読了時間: 2分
閲覧数:438回
0件のコメント


「中央スポーツ杯」準々決勝
まん延防止措置、および中学入試・高校入試などの関係で、しばらく対外試合ができない週が続きましたが、本日は「中央スポーツ杯」の準々決勝が東京都の小平市立天神グラウンドにて行われました。 準々決勝の相手は、予選ワイルドカード1位のクラブチーム「府中サンダース」でした。...
管理人
2022年2月23日読了時間: 3分
閲覧数:541回
0件のコメント


大沢投手2試合連続ノーノー達成!「中央スポーツ杯予選」
本日は、中央スポーツ杯の予選リーグ最終戦が「相鉄緑園グランド」にて行われました。 5チームブロックでの予選ですので、各チームWヘッダーを2日間という日程で4試合ずつを行う予定でしたが、1チームが都合により棄権(不戦敗)となったため、本日の試合は、互いに3勝0敗同士の1位通過...
管理人
2022年1月30日読了時間: 2分
閲覧数:632回
0件のコメント


大沢投手ノーヒットノーラン達成「関東オープン予選」
本日は先週に引き続き、神奈川KB野球連盟主催の「関東オープンKB中学生野球大会神奈川県予選」の残り2試合が、平塚市大神スポーツ広場野球場にて行われました。 先週2連勝という好スタートを切った横浜隼人は第1試合、青葉区の選抜チーム「青葉ベースボールアカデミー」と対戦しました。...
管理人
2022年1月23日読了時間: 2分
閲覧数:570回
0件のコメント

受験生の皆さんへの重要な連絡
学校説明会でもお伝えしていますが、野球部入部を希望している受験生の皆さんにいくつかの大切なご連絡があります。 ■出願時のお願い Web出願時、「特記事項」の欄に必ず「野球部希望」と記載してください。 出身チームも必ず記載してください。...
管理人
2022年1月21日読了時間: 1分
閲覧数:629回
0件のコメント


「関東オープン予選」2連勝スタート!
本日は神奈川KB野球連盟主催の「関東オープンKB中学生野球大会」の神奈川県予選が平塚市大神スポーツ広場野球場にて行われました。 今年の関東オープン予選は、コロナ禍での様々な事情により参加チームが減ってしまい、5チームによるリーグ戦で本戦出場を争うことになりました。...
管理人
2022年1月16日読了時間: 3分
閲覧数:634回
0件のコメント


白鳥兄弟2人揃って「横浜クラブ」選出!
横浜市の中学校体育連盟では毎年、市内18ある各区から優秀な選手5名程度ずつを募って選考会を行い、横浜市のオールスターチーム「横浜クラブ」を結成し、「関東」や「全国」といった規模の大きな大会に出場しています。 その「横浜クラブ」に、横浜隼人中学校からは2019年の南雄大選手(...
管理人
2022年1月11日読了時間: 2分
閲覧数:1,281回
0件のコメント


「中央スポーツ杯」予選リーグ2連勝!
隼人中学野球部ファンの皆様、遅ればせながら2022年、明けましておめでとうございます。 本年も何卒よろしくお願いいたします。 さてチームは1週間のお休みを経て6日から練習を再開し、本日は東京都のクラブチームが主催する冬の交流大会、「第18回...
管理人
2022年1月9日読了時間: 3分
閲覧数:660回
0件のコメント


「K-1大会」横浜第5代表決定戦
本日は、「K-1大会」の横浜市第5代表決定戦が、横浜市立浜中学校グランドにて行われました。 「K-1大会」は、県内約470ある中学校のうち130チームが出場し、本来であれば一発トーナメントで実施される大会ですが、今年は緊急事態宣言の影響で日程的に厳しくなったため、地域ごとに...
管理人
2021年12月25日読了時間: 2分
閲覧数:1,062回
0件のコメント


オリックス宗佑磨選手が凱旋訪問!【動画あり】
2021年12月22日、横浜隼人中学・高等学校では、延期となっていた文化祭が行われました。 感染対策のため、校内発表となった文化祭でしたが、思わぬサプライズがありました。 朝一番に「放映」という形で行われたオープニングセレモニーに、横浜隼人高校の卒業生であるプロ野球選手3名...
管理人
2021年12月23日読了時間: 2分
閲覧数:615回
0件のコメント


練習試合「秦野アンビシャス」
本日は、秦野市立北中学校グランドにて、秦野市8校から編成される選抜チーム「秦野アンビシャス」との練習試合が行われました。 同時刻に行われていた、横浜市選抜チーム「横浜クラブ」の選考会に、瀬谷区代表として横浜隼人が誇るエースと1番打者の双子「白鳥兄弟」が参加していたため、主力...
管理人
2021年12月19日読了時間: 1分
閲覧数:830回
0件のコメント


秋市「準々決勝」惜敗…。
本日は「横浜市秋季大会」のベスト4をかけた準々決勝が中和田中学校グランドにて行われました。 先週の2回戦では、エース白鳥拓海投手(2年)の完全試合によって昨秋チャンピオンを破り、勢いに乗る横浜隼人の本日の相手は泉区代表の「中田中学校」でした。...
管理人
2021年12月11日読了時間: 2分
閲覧数:1,248回
0件のコメント


秋市2回戦 昨秋王者に完全試合でベスト8!
本日は「横浜市秋季大会」の2回戦、が行われました。 (会場は旭区の若葉台中学校) 春、夏は、横浜市内の155校(年によって出場チーム数は前後します)による一発トーナメントとなる市大会ですが、「秋」は18ある各「区」の予選を勝ち抜いた優勝校のみでトーナメントが行われます。...
管理人
2021年12月4日読了時間: 4分
閲覧数:1,189回
0件のコメント
bottom of page